福岡県の北側に所在する北九州市にある小倉城通年通して観光の所在地です。
1602年(慶長7年)に現在の形となる小倉城を築城、現在の建物は幾度か改築・改装を施し現在に至る。
コロナ感染症対策の為に一部資料や体験コーナーが規制されてる事があります、また入城制限も感染拡大状況では規制が入る事がありますのでお越しの際は公式ホームページ「小倉城」を確認して下さい。
小倉城
敷地内には巌流島の決闘で有名な場面、佐々木小次郎と宮本武蔵の銅像がお出迎えしてくれます。
入城は八坂神社側からも「多門口門」からも入れます。
お城はお堀との風景が綺麗なお城です、天気はいい日には空の青と水面のコントラストが綺麗です、
春の季節は桜とのコラボレーションも見逃せないポイント!夜にはライトアップがあり桜とお城が綺麗です。
入場料
お城内部は天守閣まで行く事が出来ます、作り直されているのでお城感は少ないですが、エレベーターもあり小さなお子さんから年配の方まで見やすい様になってます、お城の階段が気になる方でも行けるのは嬉しいポイントです。
天守からは北九州の風景が一望できます。
アクセス
アクセスするには北九州市は新幹線が止まる駅ですので、電車やバス・車でも行きやすいです。
新幹線で小倉駅に到着すると松本零士作の「銀河鉄道999」の銅像がお出迎えしてくれます。
博多からでは新幹線「土・日・祝日限定よかよかきっぷ」日帰り往復切符が発売されています、当日購入は出来ませんが(前日まで)お安くなってますので一度確認して下さい※2023年3月25日(土)まで一部除外日設定あり
「よかよかきっぷ」取扱はJR九州でなくJR西日本なのでお間違えの無い様にして下さい、JR九州の窓口で販売はしていません。※受取・購入はe5489か駅のみどりの券売機で受け取り・ご購入ください。
小倉城行くなら逆方向の出口から行く方が便利ですので、銅像を確認してUターンしてください、歩いても15分位あれば着きました。
車なら「勝山公園」で検索する方がパーキングが出やすいです、また「松本清張記念館」「小倉北警察署」と検索する方が近いパーキングが探しやすいです。