キャンプや山のぼり(登山・トレッキング)などを計画する時に必要なアイテム選び。
キャンプは最近では手ぶらで行ける場所も出来てきましたが、登山のキャンプはそんな訳にはいきません、いかに荷物を少なく更に安全に考慮しないといけません。
登山・トレッキングの必需品
収納用品
バックやザックなど収納・携行食品・時計・GPS・防寒小物・レインウェアーなどは最低限揃えて行くようにしましょう。
行く場所によっては少なくしても大丈夫な事は有りますが、登山届を出すような場所では必ず持って行きましょう。届け出も出して自分も家族にも安心安全に配慮しましょう。
シューズやポール
シューズ・ポールは登山やトレッキングでは整地されていない路面ばかりです、楽しく安全に過ごすには重要ですからシューズやポール選びは自分にあった物を選びましょう。
トレッキングシューズは大自然や山道を歩く時に滑りにくく疲れにくいサポートがされてますので楽しく満喫するにはお勧めです。
山では足を怪我などすると、たとえ付き添いの人がいても支えながらはお互いに動けなくなるなどリスクも伴いますので、動作に関係するアイテムは大変重要ですので自分に合った一品を見つけましょう。
選び方は参考はトレッキングする場所に合わせて履くといいでしょう。
・短時間や傾斜が緩やかな場所では、ローカット~ミドルカットが履きやすくお勧めです。
・長時間や荒れている場所など足首に負担がかかる様なトレッキングではハイカットがお勧めです。
スニーカーのミドルカットやハイカットでもいいのか?
裏のソールを実際に見ると分かりますが、スニーカーの裏とトレッキングシューズでは作りがまるで違います、スニーカーの方が薄く走りやすくなってますが、トレッキングシューズは足の裏に負担にならない様に厚く切込みも厚く滑りにくくなってます。
シューズサイズの選び方
サイズ選びは通常のシューズ選びと一緒で大丈夫です、かかとをしっかりと合わせた時に、つま先に少し1cm位の余裕が有るとベストです。大きな隙間が出来てしまうと靴擦れや足の負担になり疲れやすくなります、シューズの購入には夕方にかけてがベストです、人の足は夕方にかけて大きくなります。
デザインの選び方
デザインの最近は多く、色や素材も多種多彩になりました、自分に合ったデザインを探すのも楽しいです。
ただ行く場所に沿ってのシューズ選びは必要なのでデザインだけでは決めない様に、デザインと機能性も重視して選びましょう。
大手有名メーカー
ローカットモデル※イメージ
ハイカットモデル※イメージ
一人キャンプで一人時間を有効に過ごす
昨今の世の中は大勢の密を避ける為や、そもそも干渉されない一人キャンプも人気です。
一人では大きなテントや沢山の荷物も必要は無いですが、自分時間を楽しくする為のアイテムも沢山出てます。
焚き火台
キャンプでは火の揺らぎが心を落ち着かせる人も多いのでは無いでしょうか?私は揺らぎが好きですね~パッチと弾ける薪の音がなんとも言えず落ち着きます。
★高い燃焼効率 空気が下から上に流れる煙突効果が高い設計によって、燃焼効率が非常に優れています。薪の燃え残りも少ないのでエコな焚き火台です ★五徳付で料理も可能! 五徳が付属しているのでフライパン、鍋などを載せされます。 煙突効果による高火力でアウトドア料理をお楽しみください。
バーベキューコンロ・グリル
簡単なバーベキューなどには折り畳みのコンロもあります。大勢では物足りないですが、お一人なら十分な広さですが、折り畳めてコンパクトに持ち運べます。
★さっと広げてすぐ使える 折り畳み時はコンパクトな高さ6cm広げた時は幅35×奥行27×高さ19cm重さ1.3kg 1人から3人まで対応の小さいけど頼りになるグリル。 ★小さいけど炭入れ楽ちん コンパクトですが、炭入れは簡単な網がスライドする方式、 網を外さなくても少しズラして追加も出来ます、また途中に網が外れて不意のやけど無し。
焚き火シート
★たき火時の専用シート 耐熱温度約550℃で熱に強く、焚き火台から発生する放射熱を遮り火の粉や燃えかすがこぼれた時に地面や芝、ウッドデッキ等のダメージを軽減します。 ★サイズ 使用時:約95cm×60cm 重量:約320g ★軽量で折りたためるので持ち運び時も便利です。ソロから2~3人のキャンプ向けアイテム。 ★素材:ガラス繊維。特殊加工によって、ガラス繊維特有の手に感じるチクチクとした痛みはなく、手触りが良いためガラス繊維が苦手な敏感肌のユーザーに得意におすすめです!難燃性の糸を使用しているため、火の粉が落ちても糸が切れることはありません。 ★ハトメつきなので、風が強い場合にもペグダウンできて安心。ハトメはシートが三重に折り重なっている部分にカシメられており強度が高いです。風が強い場合にもペグダウンできて安心。