本ページはプロモーションが含まれています

能登お祭り会館・和倉温泉観光場所

お祭り会館トラベル
スポンサーリンク

石川県七尾市和倉町に誕生した、地元のお祭りを再現、体験できる施設です。

スポンサーリンク

コンセプト

石川県七尾市を代表する祭りには、青柏祭(でか山曳山)、能登島向田の火祭(能登島 向田町 )、石崎奉燈祭(石崎町)、お熊甲祭(中島町)の大きな祭りがあり、祭り文化が持続継承されています。

お祭り会館にはお祭りに携わる準備や継承やその準備などに関する様々な物を映像と模型などで紹介、解説しています、不定期に行われるイベントでは、お祭りを体験するイベントも開催されます。※現在新型コロナウィルス感染症対策でイベント開催が中止する事がありますので公式ホームページを確認して下さい。

お祭り会館は、和倉温泉の近くにあり、新しい観光地と七尾市の再発見と魅力を祭り文化を通して発信する地元と観光客との交流ゾーンになる事に創設されてます。

体験・見れるお祭りは

青柏祭

昔は決まった日に開催されてましたが、道路閉鎖や人の確保などの影響で現在は毎年5月3日~5日に行われる祭で、3台の「でか山」が奉納されます。


「でか山」とは、およそ高さ12m、重さ20t、車輪直径2mという巨大なもので、山車は日本一の大きさと言われています。

街中を人力で引っ張り動く様は圧巻と民家に当たらないかと、ドキドキとハプニングを期待する心が浮かれます。
平成28年「でか山」を含めた全国33件の「山・鉾・屋台行事」がユネスコ無形文化遺産に登録されています。
館内ではミニチュアでの骨組み構造が展示されてます、3台の山車の作りは少し違いますがその違いを模型で確認も出来ます。

でか山 魚町

実物大の大きさのでか山も展示されてます。その大きさを実感する事が出来ます。

2022年の実際のデカ山の一台の写真です、前にいる人と大きさを比べるとどれだけ大きいかが分かるでしょう。

デカ山 府中町 石川県七尾市

石崎奉燈祭

毎年8月第1土曜日に行われる祭です。

男衆によって担ぎ出される「奉燈」は、見ている人も圧巻の圧力があります。
奉燈」は 高さ12~13m、重さが2tと、台車などを使わない担ぎ出される奉燈では日本中でも群を抜いて巨大なものになります。
約100人の威勢のよい掛け声とともに、路地を熱く練り歩きます。

石崎奉燈祭

お祭り中は「よばれ」と言われ、家庭で親戚や友人知人を招いてご馳走を振舞われる、また観光客でも歩いているだけで呼び止め、お酒や食事を振舞ってくれる事もあったりします。※好意ですので無断で敷地内に入らないでください。


実物大の大きさの石崎奉燈祭も展示されてます。その大きさを実感する事が出来ます。

能登島向田の火祭

毎年7月最終土曜日に行われる祭礼です。
約高さ30m、重さ10tの大松明が立てられ、手松明を投げ込み点火します。
大松明が山側に倒れれば豊作、海側であれば豊漁となるといわれています。


炎が大きく夜空を赤く染める時の景観は圧巻ですが、ぜひ実際に見て夜空を染める炎と熱を体感して下さい、近くにいないと感じれない熱量は体験した人にしか分かりません。

能登島向田の火祭


展示ホールでは、大きさを感じれる展示と燃え盛る炎を視覚でも感じれる映像が展示されてます。

お熊甲祭

毎年9月20日に行われる久麻加夫都阿良加志比古神社の大祭です。

猿田彦の先導で19の末社から神輿と高いもので、高さ20数メートルにもおよぶ枠旗が神社に参入します。
枠旗を地上すれすれまで傾ける「島田くずし」と呼ばれる大技も披露されます。
地上スレスレにいかに出来るかを競う様に各枠旗が傾けてるのを見るは見所です。

お熊甲祭・枠旗



展示ホールでは実物大の枠旗が展示されています。

和倉温泉を電動キックボードで散策

和倉温泉内で電動キックボードで散策する事が出来ます。

温泉街を歩く事無く手軽に回る事が出来ます。

借りる場所は「和倉お祭り会館」で借りる事が出来ます。

利用の注意事項

  • ネットによる事前登録が必要(現地でも手書きの登録は可能ですが時間が10分~20分かかります)※予約ではありません
  • 借りたい台数(人数)分登録が必要。
  • 普通免許・原動機付き自動車免許のいずれかが必要。(現地で確認が必要です持参して下さい)
  • 練習時間が少し必要。
  • 走れるルートが決まってる
  • 貸出時間は朝9時~夕方5時までとし、日をまたぐ貸出は行いません。
  • 事前に予約出来ませんので貸し出し出来ない事があります。
  • スクーターと同様にヘルメットは着用必須です(同時に貸し出されます、持ち込まなくも大丈夫です)
  • ヘルメット以外にも膝パット、肘パット貸し出しあります(ヘルメット以外は着用は任意)
  • 事故の際はご自身で対応する必要があります。

公式LINE利用登録(利用者一人づつ登録をお願いします。)

電動キックスケーター走行可能MAP(和倉)ダウンロード(PDF:1.1MB)

詳しくは公式サイト「わくらづくし」から確認して下さい。

料金

気になる料金ですが

  • 4時間未満:1,500円
  • 4時間以上:2,000円

アクセス

無料の駐車場が敷地内と道路を挟んで向かいに駐車場があります。
ほぼ歩く事無く施設に入れます。大型バス5台・普通車89台

金沢方面から:のと里山街道(自動車専用道路)を七尾方面に向かい【和倉IC】を降りる約6分
電車:JR和倉温泉駅から車で約6分。徒歩で約20分

定休日やイベント情報などはホームページで確認して下さい

湯っ足りパーク(ゆったりパーク)

歩いた足を休める足湯所が近くにありますので、寄って休んで入って下さい。
足湯をしながら海を眺め時間をゆったりと過ごす事が出来ます。
車で来ても無料の駐車場もありますので気軽に立ち寄る事が出来ます、一時の旅の疲れを取って下さい。
駐車場にはトイレや自動販売機も併設されています。

駐車場看板
無料の駐車場あります
無料の足湯
足湯

足湯からは能登島を眺める事が出来ます、足湯に浸かりながら右手は能登島大橋、左にはツインブリッジを眺める事が出来ます。

タイトルとURLをコピーしました