京都の名刹・清水寺で、一般公開前夜の特別な夜間拝観イベントが開催されました。通常非公開の文化財が特別に公開され、光に照らされた幻想的な清水寺の世界を堪能できる貴重な機会をお見逃しなく。
2024年に世界遺産登録30周年を迎える清水寺で、時空を超えた特別な体験を。
※写真は貸切入場の為一般のライトアップイベントとは少し違う可能性があります。
音羽山 清水寺
約1250年の歴史を誇る清水寺は、778年に僧・賢心が草庵を結んだことに始まり、その2年後に武将・坂上田村麻呂によって寺院が建立されました。「清らかな水」にちなんで名付けられた清水寺は、国宝や重要文化財を含む30以上の堂塔伽藍が建ち並ぶ壮観な景色で知られ、ユネスコ世界文化遺産「古都京都の文化財」に登録されています。
特に有名なのが、四季折々の自然と京都市内を一望できる「本堂の舞台」。この「清水の舞台」から眺める景色は、古くから多くの人々を魅了してきました。
今回の夜間特別拝観では、通常は非公開となっている三重塔の初層と経堂の扉を特別に開き、江戸時代から受け継がれてきた清水寺の歴史と美しさを間近で体感できます。
夜間のライトアップの闇夜を照らす一筋の光は遠くからも確認が出来ます、その光は十一面千手観音菩薩からの慈悲の表れを示しています。
三重塔(重要文化財)
三重塔は高さ約30メートルを誇る国内最大級の塔で、清水寺のシンボル的存在。847年の創建以来、現在の建物は江戸時代に再建されました。初層には大日如来像が祀られ、天井や柱には極彩色の密教仏画や龍が描かれています。
経堂(重要文化財)
経堂は1633年に創建され、かつては一切経を所蔵し学問僧が集う講堂としての役割を果たしていました。本尊の釈迦三尊像とともに、江戸時代の絵師・岡村信基筆による墨絵の円龍が描かれた鏡天井は必見です。※入堂は出来ません。(限定イベントでは生演奏が披露されていましたが、録画や写真が禁止でしたので撮れていません。)
清水の舞台
清水の舞台は、京都の清水寺本堂の前面に突き出すように建てられた有名な構造物で、牛若丸と弁慶の決闘が有ったとされている。高さ約13メートル、床面積約190平方メートルの広さを誇り、4階建てのビルに匹敵する高さがあります。この広大な舞台は、特別な行事の際に芸能奉納の場として使用されてきました。
構造的には、18本の欅(けやき)の柱が舞台を支えており、これらの柱は渓谷の斜面に合わせて配置されています。舞台の構造は「懸造り」または「舞台造」と呼ばれ、釘を一本も使わず、木材同士を継ぎ手で接合する伝統的な工法で建てられています。
清水の舞台は、その独特な構造と歴史的重要性から、日本の建築技術の粋を集めた象徴的な存在となっています。また、「清水の舞台から飛び降りる」ということわざの由来にもなっており、日本文化において重要な位置を占めています。
またアニメ「名探偵コナン」にも舞台にされている場所。
出口
最後の最後まで光と静寂が感じられます、清水の舞台や建物すべてが光と一体になり帰路が勿体なく感じます。
秋の夜、光に照らし出された清水寺の幻想的な世界を、ゆっくりとお楽しみください。かつてない体験は、時間を超えて自身を魅了されます。限られたこの機会に、清水寺の新たな一面を体感する事が出来ます、一夜限りの特別な体験を。
アクセス
- 住所:605-0862 京都市東山区清水1丁目294
- TEL:075-551-1234
- 拝観時間:6:00開門~18:00閉門(7.8月は18:30閉門)
夜間拝観などイベント時には基本21:00受付終了21:30閉門(イベントによって異なる場合があります) - 公式サイト:https://www.kiyomizudera.or.jp/
- 秋の夜間拝観:11月18日(月)〜 11月30日(土)※2024年
- 夜間拝観時間:午後5時半~午後9時 受付終了*予約の必要はございません。※2024年
- 駐車場はありません、近隣の駐車場がありますが混雑しますので公共交通機関がお勧めです。
- JR京都駅から
京都駅から市バス206系統または100系統で「五条坂下車」下車、バス停から徒歩約10分。
京都バス(土・休日のみ運行)18系統・大原ゆきで五条坂下車、徒歩10分 - 阪急電鉄 京都河原町駅(四条河原町)から
京都市交通局(市バス)207系統・東福寺・九条車庫ゆきで清水道下車、バス停から徒歩約10分。 - 京阪 祇園四条駅から
祇園四条から83・85・87・88系統で「清水道」また「五条坂」下車、バス停から徒歩約10分。
徒歩で行く場合
- 京阪電鉄 清水五条駅
徒歩約25~30分。風情ある道中を楽しみながら、清水寺へと向かうことができます。
タクシーを利用する場合
- 京都駅から
タクシーで約20~30分。約5㎞で(1500~2000円ですが交通状況によって変動します)。
移動料金(京都駅からの片道)
※時期や値上げなどの変動はありますので記載金額は参考までに。
- 電車+バス:約450円
- バス:約230円
- タクシー:約1500~
- 一日乗車券:約1100~(詳しくは各会社のHPで確認)
京都市営地下鉄
市営バス全線
京都バス(一部路線を除く)
京阪バス(一部路線を除く)
JRバス(一部路線を除く)
近隣駐車場は1日定額料金(2500~3500円程)や1時間(800円)30分(300円)などで最大料金が無い場所など高額駐車料金が掛かる場所が多いです、ある程度の人数の場合はタクシーなども割安になります。
注意事項
お寺に参拝させてもらう場所です、遊び場ではありませんので、節度とルールを守って下さい。
- 飲食は原則禁止(こぼれない蓋つきのペットボトル飲料は等は持ち込み可能)
- ゴミ箱はありません、各自で持ち帰る様に
- トイレ以外での排泄等(トイレは各所にあります)
- 境内は禁煙です(木造建築ですので隠れて吸わないで下さい)
- 動物(ペット)の入場禁止((盲導犬・介助犬・聴導犬を除く)
- 落書きや破損など傷つける行為の禁止(逮捕され法に罰せられる可能性があります)
- 許可なく営利目的の撮影禁止(撮影禁止場所は個人でも禁止です)
- 営利・個人を問わず、ドローンや三脚などを使用したコスプレなどの撮影の禁止
- 長時間のな場所の占拠など他の方の迷惑になる行為
- 係員の指示に従わない行為
この以外にも注意する場合に従わない場合は退去させられますので、ルールや思いやりをもって楽しく拝観しましょう。